クスリウコン粉末 100メッシュ
ウコンと言えばクスリウコン
ウコンに勝る本場インドネシア原産のクスリウコン
デトックスや便秘、美肌、亀ジェリー、カレーなどの料理にご使用ください
100g、滅菌済み、日本国産、チャック式アルミ袋入り
東ジャワ州で栽培されたクスリウコンの乾燥物を日本に於いて、
滅菌粉末化(100メッシュ)した安心、安全の製品です。
クスリウコン粉末 、日本国産、100gアルミ袋入り
原料原産国:インドネシア 東ジャワ州
製品製造国:日本
アルミ袋入
発売元:株式会社エムケ―ラボラトリーズ
お客様の総合評価
CX-001
クスリウコン粉末 100メッシュ
クスリウコン(Curcuma xanthorrhiza)
クスリウコンとは
ジャワ・マレー原産のショウガ科(Zingiberaceae)。
インドネシアではトゥムゥ・ラワ(Temu Lawaku)と呼ばれ、インドネシア特産のウコンです。
インドネシアでウコンといえば、クスリウコンのことです。

クスリウコン商品
ショウガ科のウコン類は10種類以上存在しますが、クスリウコンはインドネシア特産のウコンの一種です。
インドネシアでは、通常のウコンは健康食品としては使用されません。
健康食品として使用されるのが、クスリウコンです。
クスリウコンの特徴:ダイエットや血糖値が気になる方に
クスリウコン(Curcuma xanthorrhiza, インドネシア名:テムラワック)はインドネシア原産の熱帯有用植物。
インドネシアでウコンと言えば、クスリウコンの事。
インドネシア伝承医薬品ジャムゥでは、42種類の健康状態への使用法が記載されています。
(株)エムケーラボラトリーズは、創業以来クスリウコンに取り組み、インドネシア政府との共同開発の有用植物の一つになっています。
さらに、抗腫瘍効果、体温下降作用、胆汁分泌促進作用、抗炎症作用、睡眠延長作用もあると報告されています。
また、α-グルコシダーゼの阻害作用があり、糖分の吸収を抑えるため、血糖値が気になる方やダイエット志向の方にも好評です。
有機溶媒、化学物質を使用せず、発酵処理などを行わず、インドネシアの長年の利用方法をお勧めしています。
インドネシアの人気ジャムゥ
女性は美容とダイエットに、
男性は食欲増進やスタミナ増強に、
毎日クスリウコン入りの健康飲料を飲んでいると言っても過言ではありません。
2020年の新型ウイルス感染症対策に大統領が推奨したこともあり、人気は再興しています。

Temulawakはクスリウコン
クスリウコンだけの成分キサントリゾールが決め手
インドネシア原産のクスリウコンがインドネシアで、ウコンの代わりに健康食品以上の役割をもって利用されているのは、クスリウコン独特の精油成分にあります。
ウコン類に含有されるクマリン物質の作用に加え、キサントリゾールという成分に多様な薬理作用があることが確認されています。
欧州では1963年より、主として 消化不良、皮膚病、肝臓病、感染症に使用され、安全性な天然物として評価されています。
歯周炎に効果があり、日本でも乾燥片を噛む方がおられます。

キサントリゾールの化学構造式
高濃度のクルクミン
クスリウコンにはウコン類のもつ有用成分クルクミノイド(クルクミンなど)も高濃度で含有しています。
クルクミンのもつ効果も併せ持っていることも大きな特徴と言えます。

クルクミン(エノール型)の化学構造式
栄養成分
原料:インドネシア国産のクスリウコン乾燥根茎。
添加物無使用、100%純粋品。
日本産は品質が低いので使用せず。
栄養成分:100 g当たり
エネルギー:357 kcal
たんぱく質:10.4 g
脂質:5.1 g
炭水化物:67.3 g
食塩相当量:0 g
灰分: 5.7 g
キサントリゾール: 2,043 mg
クルクミ: 997 mg
商品
名称:クスリウコン粉末
原料:クスリウコン根茎(インドネシア産)
内容量:100g
賞味期限:2022年9月
保存方法:高温、高質を避け、開封後はチャックを締めて保存してください。
販売者:(株)エムケーラボラトリーズ
製造者:(株)精茶百年本舗
目安量:1日1から2gを目安に水などに加えてお飲みください。
お好みの料理にもご使用下さい。
お客様の総合評価
CX-001
クスリウコン粉末 100メッシュ
ウコンに勝る本場インドネシア原産のクスリウコン
デトックスや便秘、美肌、亀ジェリー、カレーなどの料理にご使用ください
100g、滅菌済み、日本国産、チャック式アルミ袋入り
東ジャワ州で栽培されたクスリウコンの乾燥物を日本に於いて、
滅菌粉末化(100メッシュ)した安心、安全の製品です。
クスリウコン粉末 、日本国産、100gアルミ袋入り
原料原産国:インドネシア 東ジャワ州
製品製造国:日本
アルミ袋入
発売元:株式会社エムケ―ラボラトリーズ